SSブログ

1976年 [Music]

建国200周年で沸いていたアメリカ

そんな76年のアルバムを探してみました。

まずは古記事の中から・・・

アンドリュー・ゴールド 「What's Wrong With This Picture?」
P1020750.JPG

ジャクソン・ブラウン 「The Pretender」
0 014.jpg

エリック・クラプトン 「No Reason To Cry
0 007.jpg

ピーター・フランプトン 「Frampton Comes Alive!」
lx 004.jpg

リンゴ・スター 「Ringo's Rotogravure」 
0 001.jpg

ライ・クーダー 「Chicken Skin Music」
lx 002.jpg

J.J.ケイル 「Troubadour」
0 001.jpg

スティルス・ヤング・バンド 「Long May You Run」 
0 006.jpg

リンダ・ロンシュタット 「Hasten Down The Wind 」 
1 007.jpg

ウォーレン・ジボン 「Warren Zevon」
1 001.jpg

J.D.サウザー 「Black Rose」
1 001.jpg

次は棚の中から

ポールは2枚 「Wings at Speed of Sound 」と「Wings Over America
1 005.jpg1 006.jpg

スティーヴン・ビショップ 「Careless」 
1 007.jpg

ボズ・スキャッグス 「Silk Degrees
1 011.jpg

ディランは「Desire
1 012.jpg

もちろんコレも
1 009.jpg

そして、ジョージ 「Thirty Three & 1/3
1 010.jpg




10代で体験した1976年


ぼんやりとした憧れが、とても現実的になった・・・そんな頃でした。




タグ:1976年
nice!(18)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 18

コメント 31

Julia

おはようございます。

この中では、7枚持っていました。
ピーター・フランプトン
懐かしいなぁ~(^^;
アイム・イン・ユー♪
本当によく聴きました。
そして、今でもよく聴きます。

この頃は、スポンジが水を吸うみたいに、何でもどんどん吸収できる年頃でした。

by Julia (2010-04-01 07:23) 

末尾ルコ(アルベール)

フランプトンはビッグセールスを記録したんですよね。
それにしてもリンダのジャケット・・最高(^_-)-☆

                          RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2010-04-01 07:25) 

Studio-Oz

おはようございます。

日頃の勉強の成果(笑)が出ている様です。
少しイメージが出来る様になった気が・・・?
76年も切り口をかえると色んな表情があるようで面白いです。

現状2枚!!(爆)
到着待ちを合わせると3枚、我が家にもありそうです。
全てCDですが・・・。
レコードでも聴いて見たいんですよね~!

by Studio-Oz (2010-04-01 08:42) 

paddies

Juliaさん おはようございます。
7枚・・・アレやコレにソレですね!
この頃はみんな1年に1枚ペース
今から考えるとすごいですよね。
当時はそれでも待ち遠しかったり・・・
フランプトン
あの少し外れた声が・・・心地良い(笑)
>スポンジが水を吸うみたいに
そうですよね!
レコードやさんに行くのも楽しくて
宝の山でした!
by paddies (2010-04-01 08:51) 

paddies

末尾ルコ(アルベール)さん おはようございます。
フランプトン・・・流れていましたね!
リンダのジャケット
この中だと、アンドリュー・ゴールド、リンゴ、そしてホテル・カリフォルニア
同じくKOSHの作品です!
by paddies (2010-04-01 08:57) 

paddies

ヒロさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2010-04-01 08:58) 

paddies

Studio-Ozさん おはようございます。
こうしてあらためて見ると・・・凄いですね。
そして、この頃が転機の頃だったのも見えてくるような
ウエスト・コーストでいえば、ハード志向が強くなり・・・
Boz辺りをきっかけに後にAOR(嫌いなジャンル分けです)
転換期だったような気がします。
レコード
ビニールの中には当時の空気も一緒に詰まっていますよ(笑)
by paddies (2010-04-01 09:03) 

paddies

官兵衛さん nice! ありがとうございます。
by paddies (2010-04-01 09:04) 

ベアトラック

アナログ盤で4枚、CDで2枚を所有するのみ。まだまだ修行の身です(笑)
リリース年で分類とは、いい切り口ですね。特に1976年は。
私は、当時15歳・・・人生の1/3よりも前ですね・・・
by ベアトラック (2010-04-01 10:11) 

paddies

★まっと★さん nice! ありがとうございます。
by paddies (2010-04-01 10:22) 

paddies

ベアトラックさん おはようございます。
1976年・・・この前のPETTYさんとのやり取りから興味が沸いて
拾ってみました。
好きなファッション等も含めて、あらためて・・・濃い年です(笑)
次の77年にはサタデー・ナイト・フィーバー
また色が変わるんですよね・・・面白いです。
これが映画だと70年前後に好きなものが固まっていたり・・・
それぞれの時期に、ただ懐かしいだけではない”何か”があるような
何なんでしょうね(笑)
by paddies (2010-04-01 10:29) 

paddies

keiさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2010-04-01 11:57) 

paddies

kakasisannpoさん nice! ありがとうございます。

by paddies (2010-04-01 13:09) 

paddies

ロボライターさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2010-04-01 13:09) 

paddies

xml_xslさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2010-04-01 13:38) 

paddies

takemoviesさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2010-04-01 16:58) 

paddies

ぷーちゃんさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2010-04-01 16:58) 

paddies

トメサンさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2010-04-01 16:59) 

PETTY

アメリカの1976年に対して・・・
今、ボクは日本の音楽シーンで重要な年として73〜75年を回想しています。「HORO」が思わぬ忘れ物を思い出させてくれています。

ちなみに上の1976年のレコード、所有していないのは4枚もありました。
さて・・・何でしょう(笑)
by PETTY (2010-04-01 18:55) 

paddies

PETTYさん こんばんは
日本の音楽シーン・・・73〜75年
弱い分野なので、またいろいろ教えてください!
期待しています!!
所有していない4枚
何でしょうか(笑)
3枚くらいは予想できそうですが・・・最後の1枚が難しいです!
アレかコッチか・・・(笑)
by paddies (2010-04-01 19:59) 

PETTY

そうそう・・・あれです(笑)
by PETTY (2010-04-01 20:03) 

paddies

了解です!
あれですね!!(笑)
by paddies (2010-04-01 20:23) 

bluebird

ランドセル背負ってまちた(笑)

日本のこの頃のばっかり聴いていた時期がありました
高校生の頃です
日本文学と変なマンガと、誰とも話が通じない日本の70年代音楽(笑)
何故か、おぢさんにモテモテな女子高生でした(爆)

いま、PETTYさんとしか会話が成り立たない(笑)

・・・あ、嫁入り道具発見!

by bluebird (2010-04-01 23:19) 

DEBDYLAN

こんばんは。

10歳の僕。
建国200周年の騒ぎ、なんとなく覚えているようないないような・・・

アルバムは7枚手元にあります♪

by DEBDYLAN (2010-04-02 01:28) 

paddies

bluebirdさん おはようございます。
ランドセルでちたか(笑)
>日本文学と変なマンガと、誰とも話が通じない日本の70年代音楽(笑)
深いです!
自分といえば、目の前の憧れに夢中で・・・日本をすっかり忘れていた頃です。
「青春の門」くらいでしょうか(笑)
そう思うとPETTYさんは本当にすごい。
あの時代を全部ですもんね!
嫁入り道具(笑)
やっぱり76年には欠かせませんよね!
曲がり角の象徴だと思います。
by paddies (2010-04-02 05:17) 

paddies

うつマモルさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2010-04-02 05:17) 

paddies

HALさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2010-04-02 05:18) 

paddies

DEBDYLANさん おはようございます。
建国200周年で一気に身近になったアメリカ
音楽でみると、実は大きな曲がり角だったかなと・・・
そんな記事です(笑)
例えばウエストコースト勢はここからハード路線へ
あとは次の年に出るサタデー・ナイト・フィーバー
そこからニューウエーブと呼ばれた音楽
そしてその影響
それぞれのその後を並べるとまた面白いんです。
by paddies (2010-04-02 05:25) 

kuwa

乗り遅れた・・・私は13枚所有でした(笑)

高校時代に良く聴いたモノもあれば、少しかじって(^^;)分かったフリしたのも
あります・・・聞き直してみようかな・・・

あ!静岡の「すみや」経営陣が変わったので旧スタッフは、皆さん揃って
退職されたようです・・・・静岡の文化が消えてしまいました(涙)
by kuwa (2010-04-03 00:02) 

paddies

かずのこさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2010-04-03 06:14) 

paddies

kuwaさん おはようございます。
わが家では普通に聴いているレコードたちです(笑)
並べてみて、分岐点の年だったんだなと・・・
すみや
10代の頃はお世話になりました。
近所から消えて、ずい分経ちます。
by paddies (2010-04-03 06:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

461!What's Wrong With Th.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。