SSブログ

Neil Young - Stardom Books [Book]

画像 022.jpg

さまざまな出会いと、心の軌跡を、いま廻る。
ニール・ヤング
著 キャロル・デュフレシュ
訳 石井静夫
1978年発行

カナダからロスアンジェルスへ 霊柩車に乗ってやってきた

こんな文章で始まるこの本は、65年から78年までのニール・ヤングの軌跡を綴ったものです。
エピソードや歌詞、雑誌の評論それにインタビューなどが書かれています。

情報が少なかった頃、こういった本を夢中で読んでは次に買うレコードを探していました。

そして、ニール・ヤングを始めて知った曲・・・


タグ:Neil Young
nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 7

コメント 11

DEBDYLAN

またまたおはようございます^^。

ネットで情報を得られない頃は、
この手の本、僕も読み漁ってました。
音楽を聴くのとおんなじようにワクワクしたものです。

ニール・ヤングは『アフター・ザ・ゴールド・ラッシュ』を最初に聴きました。
最初はアコな音が好きだったんですが、
この曲などを聴いてからはニールの弾くエレキが大好きになりました。

感情一発みたいなギター・ソロが熱くてカッコいい♪

ブツ、ありがとうございました。
じっくり楽しませていただきます^^。

by DEBDYLAN (2009-04-26 07:55) 

PETTY

ボクらの世代って案外「On the Beach」から「American Stars 'N Bars」がリアルなNeil Young体験だったりするんですよね。
「After the Gold Rush」も「Harvest」もその後からだったりしています。ボクはどちらかといえば、Crosby&Nash派でしたから、あんましNeil Youngは深く聴いていないので、まだまだわからないことばかりです。


by PETTY (2009-04-26 11:27) 

paddies

takemoviesさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2009-04-26 11:30) 

paddies

DEBDYLANさん おはようございます。
わたしはこのエレキが最初のニール・ヤングでした。
一発でやられてしまいました。

ブツ、油っぽいレポートお願いします(笑)
by paddies (2009-04-26 11:33) 

paddies

U3さん nice! ありがとうございます。
by paddies (2009-04-26 11:34) 

paddies

xml_xslさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2009-04-26 11:34) 

paddies

PETTYさん おはようございます。
わたしは、このビデオをUHFの汚い画面で見てノックアウトされました。
汚い画面がまた合うんですよ、このビデオ(笑)
「After the Gold Rush」や「Harvest」はやっぱり後追いでした。
by paddies (2009-04-26 11:37) 

paddies

kakasisannpoさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2009-04-26 20:31) 

kuwa

昨日に続いて、こんばんは。
「情報が少なかった頃、こういった本を夢中で読んでは次に買うレコードを探していました。」その通りです。!少ない情報を舐めるようにして読んでいました。近頃の若い奴も、ネットじゃなくて自分の足で探せですね。そういった体験が血となり肉となる。。。。(おじさんだ。。)ニールはスティルす&ヤングバンドが最初です。仲が良くても悪くても進む方向が同じなら。。ってマスコミは言ってました。。。僕は、自分の道を進んでるんでしょうか??(なんてジャクソンみたいですね)


by kuwa (2009-04-27 02:11) 

paddies

shinさん nice! ありがとうございます。
by paddies (2009-04-27 04:53) 

paddies

kuwaさん ありがとうございます。
そんなわたしも今ではすっかりネットに頼っています。(笑)
でも形の変わった口コミで知る新しい音楽やもろもろ
あの頃の匂いを感じています。
by paddies (2009-04-27 04:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Strangers - Randy Me..Glenda Griffith ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。